このブログを検索

2013年7月20日土曜日

ボランティアやって、英語力アップ

JATの理事をやると確実に英語力はアップします。

翻訳者は英語を読んだり書いたりするから、英語には困らないかといえば、そうでもありません。
翻訳を発注するお客さんは忙しいので、フィードバックをくれません。
その点、JATで英語を書くと、通じたのか通じなかったのか、すぐに分かるのです。

今日は、海外からペイパルの支払について質問があり、理事会で検討して、結局解決しました。
今の理事と前の理事が協力してやっています。
毎年理事が代わるため、古い理事が新しい理事に教えるのに忙しくなります。

海外からペイパル以外で支払う方法があったほうがいいと思い始めています。
今後の改善策を理事のAさんと検討しました。
日本の銀行は送金手数料がなんと6千円もかかるので、避けたい。。。
理事のAさんに案がいろいろとあるらしいです。

ハワイでの日英・英日国際会議(IJET-24)の決算について、IJET委員の会計担当と意見が食い違ったため、自分の見方を説明してみました。

来年のIJET東京の後援をもらうための申請書は、ほぼ完成です。
各分科会から設立趣旨などの説明文を集めています。
これをJATのウエブサイトにも載せれば、もっとJATのことを分かってもらえるでしょう。
ある分科会の説明文を私が書くことになり、数年前の設立経緯を調べました。
過去の理事会は、けっこうマジメに仕事をしているようです。

今日JATに使った時間は3時間ぐらいでした。無駄な時間だったとは思いません。