頭が混乱しないように、仕事が発生するタイミングで仕分けしてみました。
7月
理事長が代わったために銀行通帳の名義を変更する
- 日英・英日翻訳国際会議(IJET)のために三井住友銀行のオンラインサービスを申し込む
政府の後援と財団の補助金を申請する準備 - IJET予算の承認
6月の理事会議事録の和訳とそのアップロード - ウエブ・デザイナーさんへの支払い
- 会計前任者からの引継ぎ
毎月
- お金の出し入れを記帳して税理士へ報告
毎週
- 郵便物を仕分けして必要ならば他の理事に転送
イベント毎
- 部屋代、機器、謝礼、交通費、交流会費の支払い
- 参加者数を保険会社へ報告
JATのウエブサイトのデザイナーさんはセンスのいい仕事をしてくれるのですが、なぜか代金の請求を忘れ、こちらからメールしなければラチがあかないのです。
JATは私書箱から郵送物を転送するサービスを受けていますが、理事の交代に伴い、私が転送先となりました。このサービスを提供する会社に履歴事項全部証明書と私の身分証明書をファックスしました。
行政書士から書類一式がきました。理事の変更、JAT代表者の変更の手続きが終了したので、謄本と代表者印が含まれていました。
東京都と法務局への申請書の控えはどうしますか?と聞かれたのでメールで返答。さらに行政書士へ報酬を振り込みました。
理事会の使っているオンラインサービスのアップグレードの承認について聞かれたので返答。
前理事から古い書類を捨ててよいかと問合せがあったので、調べて返答。
以上で今日のJAT関係のお仕事は2時間半かかりました。