このブログを検索

2019年8月22日木曜日

英訳のおもしろさ



日本語を学習した英語ネイティブの人でも、「思う人は思うと思う」 という日本語の表現は理解できないらしいです。

あなたなら、以下をどう英訳しますか?
  • 思う人は思うと思う
  • 考える人は考えるものだと思う
  • 言いたい人は言うものだと言いたい
  • あるところにはある
  • ないところにはない
  • 知ってる人は知ってる
  • 知らない人は知らない
  • ダメなものはダメ
  • 良いものは良い

Googleの自動翻訳にかけると。。。

思う人は思うと思う
Think people think.

考える人は考えるものだと思う
I think people who think.

言いたい人は言うものだと言いたい
I want to say that the person I want to say is what I say.

あるところにはある
Somewhere.

ないところにはない
Not in nowhere.

知ってる人は知ってる
Who knows knows.

知らない人は知らない
I don't know people I don't know.

ダメなものはダメ
Useless things are useless.

良いものは良い
Good things are good.

。。。と、まったく文章を成していなかったり、何を言いたいのか分からなかったりで、最後の2つはかろうじて文章になっていますが、英語は繰り返しを嫌うので、良い文章とはいえませんよね。


日本語に独特の表現は、行間を読むことがポイントになります。実務翻訳ではこれほどクセのある表現は出てきませんが、面白いので英訳してみました。

思う人は思うと思う
I suppose such thoughts are shared among certain people.

考える人は考えるものだと思う
I guess some people are predisposed to think.

言いたい人は言うものだと言いたい
I would say you can't stop people from talking.

あるところにはある
We have them in certain locations.

ないところにはない
If they don't have it, there is nothing you can do about it.
or
If they don't have it, that's it.

知ってる人は知ってる
It depends on whether you are one of those in the know.

知らない人は知らない
It is not generally known.

ダメなものはダメ
This is not good no matter what.

良いものは良い
There is no dispute that some things have inherent qualities that are good.

驚いた話ですが、「ひとつの単語を別言語のひとつの単語に必ず対応させるべし」という指示をチェッカーや翻訳者に出している翻訳会社があるそうです。どうしてそれができるのか不思議です。

英訳は、行間を読むところが難しくもあり、翻訳者としての醍醐味を感じさせるところでもあります。